Higher Self
CRIME OF LOVE

★★★★★
 氷室京介の6thシングル。めちゃめちゃいい。非常にノリのいい曲で、ライブでもよく使われるいわば定番の曲。
BLACK-LIST

★★★★★
 これまたかっこいいライブ向きの曲。結構ライブでも使われる。
VELVET LOSE

★★★★
 かなりいいバラード。バラードコレクションの中に入れてもいい一曲。
PSYCHIC BABY

★★★★
 この曲もまたライブ向きのノリのいい曲。ただライブではあまり使われない。
MAXIMUM100の憂鬱

★★★★
 タイトルがなかなかおもしろい。曲自体はやはりライブ向きのいい曲。一度ライブで生で聞いてみたい。
WILD AT NIGHT

★★★★★
 この曲は作曲が氷室とSP≒EEDの友森昭一が手がけた曲である。今となってはライブの超定番曲であり、現在では、ライブの後半 のたたみかけの部分で演奏されている。かなりノリのいい曲で、このアルバムでは一番オススメしたい曲だ。
STORMY NIGHT

★★★★★
 とにかくめちゃめちゃいいバラード曲。氷室のバラードでも有数のバラードだ。
CLIMAX

★★★
 一応CRIME OF LOVEのカップリング曲だが、何度聞いてもよい曲とは思えない。だからあんまりオススメできない曲だ。
CABARET IN THE HEAVEN

★★★
 この曲もCLIMAXと同様にあんまりオススメできない曲である。かなりクセのある曲だからだ。
MOON

★★★★★
 URBAN DANCEのカップリング曲。めちゃめちゃしびれるバラード。このアルバムのバラードの中では一番オススメしたい曲である。何度聞いても飽きない。 とにかくこの曲を聞いたことない人は損である。
JEALOUSYを眠らせて[RE-MIX VERSION]

★★★★
 氷室京介の5thシングル。この曲はドラマの主題歌にもなった。リミックスされているが、僕はシングルバージョンの方が 好きだ。
LOVER'S DAY
-SOLITUDE-


★★★★
 LOVER'S DAYのinstrumentalだ。これはこれでいいけど、やはり普通のLOVER'S DAYをがよかった。
総合評価

★★★★
 氷室京介の3rdアルバム。あんまりオススメはできない。というのも、かなりクセのある曲が多いからだ。 氷室ファンならかなり好きな人も多いとは思うのだが。実際僕も好きなアルバムではある。初めて聞く人は”CRIME OF LOVE”、 ”WILD AT NIGHT”、”STOMY NIGHT”、”MOON”あたりから攻めていって何度も聞き込むとこのアルバムのよさがわかってくると思う。


NEO FASCIO     masterpiece #12

HOME